皆既月食(長岡市)

2015-04-04_皆既月食(長岡市)


今回の皆既月食は夜の7時過ぎから始まるが、天気予報で金沢は天候が良くなく見ることができない。

どうしても見るなら北のほうが見れる確率が大きいので、夕方から高速にのって、どんどん北に向かった。

時間的にカメラの設置準備も含めて新潟県の長岡市が限界と判断してそこで降りた。

でも撮影をどこでするかが問題。

長岡なら田んぼが多いし広いところを探していたが、車で探していても全然いい場所が見つからない。

だんだん暗くなってくるし。。。

そのとき、信濃川の河川敷当たりならいいかもとも思って、ナビで探したら、すぐそばにあった。

とりあえず急いで金沢を出発したので、買い出しの食料と、備品を買いにコンビニに入った。

河川敷はとっても広くてサッカーや野球ができるような敷地が沢山あり、場所的には最高の場所であった。


でも地上の風景を入れるとなる月の高度的には結構つらいところがあるが、どうしても少しでも地上を入れるたいので、ギリ地上(橋)を入れた構図にした。

天気はよくて、月食が始まりだんだん欠けていき、皆既に近づくにつれ、雲が出てきて、月はほぼ見えなくなった。

一番目玉の皆既月食中の赤銅色を取りたいと思っていたけど残念。

でもしばらくすると皆既中の月が見え始め、少しの間ですが撮影することができました。ほんとにこれが見れたときはびっくりでです。あきらめて、撤収作業をしようと思っていたので。

実は近くで同じように撮影していたおじさんと雲が出ているときに少ししゃべっていたら、おじさんはもう撤収するって言って帰っていったし、自分ももう月が見えることないと思うくらい曇っていたから。

金沢から来ていたので、どうせなら車の中で泊まっていけばいいように毛布も用意してきていてよかった。

朝まで車の中で寝ていましたが、朝方は土砂降りになっていました。

Ichi(イチ)

Ichi(イチ) 写真撮影が趣味。 石川県の金沢市に在住。 四季折々の写真を撮影しアップしていきたい。 また今まで撮りためた写真もさかのぼってアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000