雪だるま2017(桑島雪だるままつり)

2017-01-27_白峰桑島地区_雪だるままつり


桑島地区住民が大小さまざまな雪だるまを作り、地区内が雪だるまでいっぱいになり、夕闇が迫り、雪だるまに灯りが灯されると、幻想的な世界が広がります。


今回、金沢写真部フォーカスの撮影会としてMidori(ミドリ)さんと撮影に行ってきた。

金沢14時発、現地駐車場に15時半着、シャトルバスに乗り会場まで。

大きく分けて川の両側にある2つの集落の中を散策して地域の人たちが作った雪だるまを撮影して周った。

防寒はしっかりしていったが、足元だけは足りなかった。靴下3枚と足裏にホッカイロを貼っていたのに、ずっと雪の上を歩いていたためか、足先が冷たくなった。

来年はもっとそこを重点的に改善しなくては。


夜になると鎌倉の中のロウソクで照らされる光で撮影となることが多いので、三脚とレリーズは必要です。

あと三脚を手で持つなら手袋ないと手が凍る。


Ichi(イチ)

Ichi(イチ) 写真撮影が趣味。 石川県の金沢市に在住。 四季折々の写真を撮影しアップしていきたい。 また今まで撮りためた写真もさかのぼってアップしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000