那谷寺(小松市)
2016-11-05_小松市_那谷寺
石川県に引っ越してもう14年もたつのに那谷寺に行ったことがなかった。
思いついたらすぐ行動ということで、妻と二人で出掛けた。
金沢から高速はつかわず、下道でゆっくりと行ってきた。
着いたら那谷寺の入口に入る前に、すぐお昼にうどんを食べようと、車中で決めていたので、那谷寺駐車場にある一番はやっているお店に入った。
しかしかなり込んでおり、嫁さんが隣の店の方がすいていると言い出し、隣の店に入った。
入ったらおばあちゃんが一人だけでお店をやっていた。店内はもう一組の3人家族が先に注文を済ませ待っていた。。。
おばあちゃん一人で料理して運んで、レジするなんて大丈夫なのか?と最初に疑問が。
注文を済ませ、妻とおしゃべりしていたら、途中でおばあちゃんがきて、注文を繰り返して聞いてきた。
その時点でこれから作るのか?って感じでしたが、嫁さんと、ゆっくり待とうということになった。
でも先客もまだまだ待っているようで、それならこの待ち時間を有効に使うため、自分はすこしでも写真撮影を済ませようと思い、妻に、ちょっと先に少し写真撮ってくるので、出来たら電話ちょうだいって言って、プチ撮影に出た。。
どの道、食後に写真を撮っていても、嫁さんに早く早くとせかされるので、少しでも撮影しておいた方が効率いい判断しました。嫁さんもその案に賛成してくれた。嫁さんはスマホがあれば一人でいても時間をもてあまさないみたい。
案の定食事が運ばれるまで結構な時間があり、程よいころに妻から電話が鳴り、1分もかからず食堂にもどることが出来た。
そのあと那谷寺には、こんなにすごい奇岩があり事を知り、もっと県内を周らないといけないなって思いました。
また紅葉がとてもきれいでした。知らなかった。。。
0コメント